排尿の時に、下腹部に痛みが走ることがあります。排尿の始めのほうに痛みを感じるのは、尿道でも前の方に、終わりごろに痛みを感じるのは、膀胱や尿道の後ろの方に、それぞれ炎症を起こしていることが考えられます。排尿が終わろうとするとき、キーンという感じの鋭い痛みが走るのが膀胱炎の特徴的な症状です。

膀胱は尿を排出する最後の段階でぎゅっと収縮しますが、そのとき炎症を起こしている膀胱内部の粘膜がこすれ合い、このような激しい痛みが起こるからです。

膀眺炎は、尿道に侵入した大腸菌などの細菌によって膀胱粘膜に炎症が起こるもので、圧倒的に女性に多い病気です。男性に比べて女性の尿道が短く、しかも雑菌が侵入しやすい構造になっていることなどがその理由として挙げられます。

膀胱炎にならないためには、下腹部を冷やさないことが第一の予防策となります。そしてトイレに行きたくなったら我慢しないこと、これが雑菌を洗い流す役目も果たすのです。

尿道炎は細菌の感染によって尿道の粘膜に炎症が起こる病気です。これも男性より女性に多いのですが、女性の場合はすぐに膀胱炎を併発してしまい、尿道炎単独で見ると男性が圧倒的に多くなります。

尿道炎は、性交渉によっても感染します。ことに淋菌やクラミジアという病原体が感染し、淋菌による尿道炎はとくに淋病と呼ばれています。男性が尿道炎にかかると、激しい排尿痛があり、その痛みは焼けるような痛みとも言われます。また尿道から乳白色の膿が出ることもあります。結石症でも排尿痛が起こりますが、なかでも腎臓や膀胱で作られた結石が尿道の途中で止まってしまう尿道結石は、激しい痛みを感じます。尿道の長さの関係でこれは女性に少なく、ほとんどの場合男性に起こります。